生野区巽東 焼肉酒亭「遊山」
魔法のレストランで店長さんがでてたりしてて
家から近い事もあって気になっててんな。
今回は人気店で混んでたら嫌やったので
事前に電話で予約しておいてん。
両親、弟カップルを含めて8名で訪問。
お店は駅でいうと北巽が一番近いかな。
駐車場が5台分あるので
車で行っても問題ないでー。
お店について名前をいうと
個室に案内してくれはった。
掘りごたつになってて両親は喜んでたわ。
さてメニューを見てみると
色んな種類があるなー。
カルパッチョやらこじゃれたものもある。
後特色としてはワインがめっちゃたくさんあるな。
会員になると割引価格で飲めたり、
誕生日月には安くなる見たいやったわ。
さて今回注文したのはこちら。
赤身の薄切り肉が6枚入ってるわ。
コチュジャンみたいなのがかかってて
スライス玉ねぎ、サニーレタスを巻いて食べるねん。
もうちょっとサシが入った肉やと嬉しいかなー。
なんかめっちゃお洒落な感じやな。
肉の上には鶉の卵が殻つきでついてて
薄切りのパンの上に乗っけて食べるねん。
このパンがカリカリで良い味してて美味かった!
これは子供用に頼んでん。
刻まれたチャーシュー、コーンが入ってて
子供らは喜んで食べてたで。
上塩タンが無くって、本日は特選塩タン2人前で
終わりやって事やったので注文。
メチャクチャ柔らかくって確かにええ肉やってのは
わかるんやけど、もうちょっと私は厚切りが好きかな。
歯ごたえの結構ある肉やったな。
新鮮な感じがして結構美味いやないっすか!
これも上ハラミの一種やったかな。
厚切りで軽く焼いて食べてみたんやけど
思ったよりも柔らかくってええ感じ。
それぞれ少量やねー。
テッチャンは二切れくらいしか入ってなくって
もうちょっと欲しいかも。
ミノもテッチャンも柔らかくって美味いで。
これってロースなのか???
かなり脂身が多くって切り落としって感じやな。
ちょっと脂身多すぎて胸焼け気味に・・・
上ホルモン盛り合わせに入ってた
ツラミがかなり美味しかったので
1人前を追加してたべてん。
写真とって無いんやけど、今回これが一番美味かったかな。
柔らかいんやけど歯ごたえがあって、
肉の旨みも感じたわー。
これも量が思ったよりも少ないな。
味のほうも普通やった。
牛そぼろがなにやらレトルトって感じで
手作り感があんまりあらへんかったわ。
全体的な印象としては量が少ないな。
味のほうもめっちゃ美味い!って程じゃないかなー。
店員さんはすごい愛想良かったし、
店の雰囲気もお洒落で良い感じなんやけど
肉のほうが今一歩かなー。
布施には他にも美味い焼肉屋が何店舗かあるので
次はそっちかなって感じでした。
ご馳走様でした。
まだまだランキング参加中です。
目指せ一位で頑張ってますので
よろしければワンクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
遊山 生野本店 (焼肉 / 北巽、南巽)
★★★☆☆ 3.5
| 固定リンク
「肉系(主に焼肉)」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 東大阪市永和1 「かつ蔵」(2014.05.04)
- 天王寺区東上町2 「隆」(2014.04.30)
- 中央区淡路町1 「鶏照り焼き ZERO」(2014.04.24)
- 福山市多治米町1 「串焼こば」(2014.04.14)
コメント