中央区道頓堀 「麺爺 あぶら」
この日は心斎橋で飲んでたんやけど
日本酒を結構いっちゃってかなり良い気分やってんな。
それで難波までふらふら歩いて帰ってたら
ひっかけ橋のところでこんなお店を見つけてん。
ひっかけ橋の傍から下に降りて行く必要があって
正直わかりにくい場所にあるな。
たまたま立て看板をみて下りてみてんけど
普段やったら通り過ぎてるんちゃうかな。
とりあえずここまで来たことやし
一度行ってみようかと突撃することに。
まずは外に券売機があるので
チケットを購入するねん。
種類は油そばのみで、黒、白、赤と
3種類から選ぶ形になってるわ。
後は量とトッピングが選べるみたい。
今回私は赤(辛味噌)の油そば大盛りを注文。
さてさてどんなのが出てくるんやろうか。
客が私ひとりやったので
店長さんと色々会話をしてみてん。
なんでも三宮で以前ラーメン屋をやってて
こっちに移ってきはったらしい。
油そば専門店はうちだけだって事を言ってはったわ。
おー、中々面白いビジュアルですな。
結構辛そうに見えるけど大丈夫やろうか。
酔っ払って調子に乗って赤にしちゃったけど
黒や白(塩)のほうがよかったかも。
下にタレと油が入ってるので
箸でワシワシとかき混ぜていきます。
アッという間に辛そうな色の油そばが完成。
単ざく切りされたチャーシューと海苔がええ感じやで。
麺をガツッと食べてみます。
平打ちの太麺で結構食べ応えありますな。
コシというか歯応えが結構あります。
味のほうは思ったよりも辛くなくって
食べやすい感じかな。
ただやっぱり油がこってりなので
苦手な人は全部食べられへんのちゃうかなー。
チャーシューや海苔、ネギを適度に食べながら
麺をズズズッとすすっていきます。
途中でお酢をたらっとかけてみてんけど
これをかけると一気に味がまろやかになる。
適度にしとかんと酸っぱすぎてあかんやろうな。
無事完食。
この前「たむら」で油そばを食べたけど
あっちよりも脂っこくてギトっとした感じやね。
決してまずくはないけど、私的にはたむらのほうに軍配が上がるかなー。
ただ値段はかなり安いしお得感はありましたね!
次は珍しい白(塩)ってのを食べてみようかな!
御馳走様でした。
住所:大阪市中央区道頓堀1-10-1 道頓堀観光ビル
電話:06-6213-7545
営業:11:00~23:00
-----------------------------
グルメランキング参加中です!
ポチッと応援よろしくお願いしますー。
↓
にほんブログ村
-------------------------
麺爺 あぶら (ラーメン / 近鉄難波、なんば、近鉄日本橋)
★★★☆☆ 3.5
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 宇治市伊勢田遊田12 「てっぺん」(2014.05.10)
- 磯城郡川西町結崎674 「麺食堂88」(2014.05.08)
- 下京区恵比須之町528 「猪一」(2014.05.07)
- 右京区西院西今田町12 「担々麺 海苑」(2014.05.05)
コメント