東大阪市荒川 「中華料理 ポパイ」
土曜夜市ってのが布施であるので子ども達を連れて行く事にしてん。
行く前に腹越しらえをしようと家族で中華料理が食べに行く事に。
場所は以前連れて行ってもらった事のある中華料理屋。
以前に連れて行ってもらったのは飲んだ後やってんけど
マーボらーめんが美味しかった記憶があってんな。
それを久々に食べたいなと思って訪問。
こちらのお店は近鉄布施駅からは歩いて10分くらいかな。
近くにコインパーキングがあるので停めて訪問。
入り口が二つあって、一つはカウンターの部屋、
もう一つはテーブルの部屋やったで。
18時過ぎくらいやってんけど
結構混んでて空きはテーブル席は一席だけやった。
「お久しぶりです!」店長さんが私の顔を見て
挨拶してくれはった。
めっちゃ久々やのに覚えててくれたんやろうか。
こういうのは嬉しいですなー。
一品かららーめん、ご飯類と種類は豊富やで。
何を頼もうか迷いますなー。
今回注文したのはこちら。
大き目の唐揚げが6個くらいはいってたかな。
熱々の唐揚げを食べてみるとサクサクジューシー。
しっかりと味付けがされててこれが美味い!
塩を添えてくれてるんやけどこれをつけて食べたらまた美味いわー。
かなり小ぶりな餃子が12個出てきたわ。
食べてみると実際に小さくって一口サイズやな。
こちらは餡も少ない目でイマイチやったかな。
皮のほうが多い感じやったで。
ちょっと形の崩れてしまった炒飯がでてきたで。
具材は細切れのチャーシュー、ニンジン、炒り玉子、ネギ。
味はかなりあっさりの味付けやわ。
子ども達には丁度良いようで、一杯食べてたな。
スープがついてきてんけど
醤油ベースのスープでこれまたあっさりして美味い。
名物って書いてたので注文してみてん。
かなりのボリュームある皿うどんやで。
麺が柔らかくなるといやなのでひっくり返して食べてみてんけど
野菜もたっぷりやし、美味しいわー。
ちょっとピリカラのマーボ豆腐の入ったらーめんが出てきたで。
スープのベースは醤油で、
それにマーボ豆腐の辛さが混じるねんな。
熱々な上に私的にはちょっと辛いので汗だくになって食べます。
たっぷりの豆腐が美味しいわー。
麺は縮れの中麺やな。
コシはあまりなくっていたって普通の中華屋の麺って感じ。
ただとろみのあるマーボ豆腐が麺に絡んで美味いで。
ハフハフ言いながら完食です。
食べ終わった時にはマーボらーめんで汗だくになってたな。
場所がちょっと不便なところにあるけど
夜遅くまでやってるみたいやし、
料理も美味しかったしええ感じのお店やったわ。
満腹、満足、ご馳走様でした。
TEL:06-6729-2627
住所:大阪府東大阪市荒川1-5-19
営業時間:
グルメランキング参加中です!
ポチッと応援よろしくお願いしますー。
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「中華料理」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 中央区谷町3 「喜楽園」(2014.04.11)
- 八尾市植松町8 「天鵬 太子店」(2014.04.02)
- 中央区大手通1 「MU-KA」(2014.02.26)
- 中央区北浜3 「福仙樓」(2013.11.09)
コメント
ここは飲んだ帰りに行く店です(爆)
今度行ったら
肉団子中華風
春巻き
食べてみて
投稿: かなラー | 2010年9月 7日 (火) 21時55分
かなラーさん
了解です!
肉団子中華風春巻きですね。
水餃子も食べたかったので
両方いってみます!
投稿: おやぶん | 2010年9月 8日 (水) 23時43分