神戸市中央区旭通5 「ラーメン居酒屋 風火山」
この日は三宮の客先に行っててんけど
仲よくしていただいているお客さんと昼飯を
食べることにしてんな。
「どこ行きましょうか~。」なんて
話しながら連れて行ってくれはったお店がこちら。
「ラーメン居酒屋 風火山」
「風林火山」でもなく「風火」でもなく「風火山」。
一体どんな理由からこの名前をつけはったんやろうな~。
この日訪問したのは12時ちょっと前かな。
何やら年配の女性グループがビールを
飲みながらラーメンを食べてはったわ。
なんかまったりした空気が流れてますな~。
店内はカウンター7,8席とテーブル席が4席程度かな。
私たちはカウンターに座らせてもらったで。
さて、メニューを見てみます。
ラーメン、ご飯もの、一品と種類はけっこうありますな。
さすがにラーメン居酒屋というだけありますわ。
セット750円、800円で提供されてて
ラーメンを変更するとその差額が必要になるみたいやね。
この日の日替わりは「唐揚丼+ラーメン」とのことやったので
それでラーメンを味噌ラーメン(+50円)に変更してもらったで。
しばらく待っていると「唐揚丼+味噌ラーメン」がでてきました。
おー、ボリューム的にはボチボチですな。
唐揚丼はネギ、タレがしっかりとかかってる。
ラーメンに関してはそれほど特色のない感じやな。
スープはさらっとした感じで
濃厚さはなさそうに見えますわ。
早速いただいていきます。
まずは麺をすすってみる。
こちらは縮れの中細麺かな。
それほどコシがなくってもうちょっと茹で時間が短くて
いかなって感じやね~。
具材のチャーシューは赤身、脂身が半々くらいかな。
もうちょっと柔らかくってもいいかなって思ったわ。
赤身が多い目やと嬉しいな~。
スープに関しては一応味噌なんやけど
それほど旨みというかゴクゴク飲みたいって
感じではあんまりなかったかな~。
普通に豚骨ラーメンを食べてみれば良かったかなって思ったで。
唐揚丼に関しては器自体がそれほど大きくなくって
唐揚の大きさとあってないようでボロボロ落ちそうになる。
ご飯にかかってる出汁はしっかりした味付けで
嫌いじゃないしこちらはボチボチやったかな~。
あっという間に完食です。
私たちが食べてる間にも作業員風の方達が入ってきたりして
満席にはならへんけどそこそこお客さんは入ってたな。
ラーメン居酒屋というだけあるし
こちらは夜に来た方がいいんやろうか。
居酒屋で食べられるラーメンとして考えたら
これはこれでありやと思うかな~。
ご馳走様でした。
TEL:078-251-8277
住所:兵庫県神戸市中央区旭通5-1-2
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:30
ランキング1位を目指してます!
一日一回クリックお願いします~。
↓
らーめん居酒屋風火山 (ラーメン / 三宮駅(神戸新交通)、三ノ宮駅(JR)、三宮駅(阪神))
昼総合点★★★☆☆ 3.0
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 宇治市伊勢田遊田12 「てっぺん」(2014.05.10)
- 磯城郡川西町結崎674 「麺食堂88」(2014.05.08)
- 下京区恵比須之町528 「猪一」(2014.05.07)
- 右京区西院西今田町12 「担々麺 海苑」(2014.05.05)
コメント