堺区北瓦町2 「純風殿」 二回目
この日は堺東方面に行ってて
なかなか訪問できていないこちらのお店に
晩飯を食べに行くことにしてんな。
お店の名前は「純風殿」
ツイッターでフォローしてたりして
訪問したかってんけどタイミングがなかなかなかってんな。
この日訪問したのは18時くらいやったかな。
近くのコインパーキングに車を止めてお店に向かいます。
店内に入ると男性3名で営業してはってんけど
残念ながらこの日は店長はいてなかったので
ご挨拶はできへんかった。
入ってまずは食券を購入します。
こちらは色々裏メニューってのを提供してはって。
この券売機にはないのがあるねんな。
ツイッターでその情報を得てて今回は前から気になってた
「すき焼きつけ麺」ってのをいただいてみることに。
券は850円のを購入してくださいってことやったで。
店内は奥へ伸びる細長いタイプで
カウンター席で10席程度かな。
私は手前の方に座らせてもらってチケットを渡します。
壁に料理の写真がはられてたり
説明書きがあるのでそれを見ながら料理が出てくるのを待ちます。
こちらの人気ナンバー1メニューは
「カレーつけめん」とのこと。
たしか前にちょっといただいてんけど
粘度の高いカレーでスパイシーで美味しかった記憶があるな~。
さて、しばらく待ってると料理が出てきました。
すき焼きつけ麺ってどんなんやろうと思ってたら
こちらは溶き卵につけていただくタイプなんやね。
麺自体はすき焼き風の甘い目のタレに使ってて
ごつい目のチャーシュー、メンマ、ざく切りのネギがのってるわ。
これは今までなかなか食べたことないタイプで楽しみですな。
玉子を溶きながら早速いただきます。
極太の麺をしっかりとタレに浸してから生卵へ投入。
勢いよくすすると玉子が飛び散りそうやけど
ここはずずずっといただきたいよな。
玉子でまろやかになった麺はモッチリとしててなかなか行けます。
出汁自体はかなり甘い目やなって印象。
玉子をつけるんやしもうちょっと甘み抑え目で辛くてもいいかな~。
ただこれくらいの味付けやと子供達でも
喜んで食べられると思います。
具材に関してはチャーシューがごつくて
ボリュームあるのがめっちゃ嬉しいな。
これが歯ごたえしっかりのチャーシューで
食べ応え有るし脂っぽくないのがええわ。
このチャーシュー大好きっす!
あっという間に完食です。
ボリュームもけっこうあるし
この裏メニューなかなかやりますな~。
訪問した後に店長からツイートが来てて
「コーンクリームラーメンってのが評判がいいので
是非とも次回は食べてもらいたい。」とのことやった。
これまた珍しいラーメンやし
近々食べにいかなあかんな~!
ご馳走様でした!
TEL:072-228-0856
住所:大阪府堺市堺区北瓦町2-2-25
営業時間:平日 11:30~14:30 17:30~25:45ラストオーダー
土曜日 11:30~14:30 17:30~24:15ラストオーダー
日曜日・祝日12:00~14:30 18:00~22:00ラストオーダー
私以外にも食べ歩きされてる方はたくさんいてますな。
よかったら覗いてみませんか???
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 宇治市伊勢田遊田12 「てっぺん」(2014.05.10)
- 磯城郡川西町結崎674 「麺食堂88」(2014.05.08)
- 下京区恵比須之町528 「猪一」(2014.05.07)
- 右京区西院西今田町12 「担々麺 海苑」(2014.05.05)
コメント