竜王町大字山之上2815 「スミレキッチン」
この日は家族で竜王方面に遊びに行ってきてんけど
ちょうど昼飯時になって食べるところを探しててんな。
そしたらオシャレな雰囲気のお店があったので
訪問してみることにしてみました。
お店の名前は「スミレキッチン」
場所は大きい道路沿いにあってわかりやすい。
近くにはアグリパーク竜王があったかな。
この日訪問したのは12時半くらい。
先客は1組でちょうど帰られるところやったので
私達だけでゆっくり食事ができたで。
店内は雑貨も販売をされて喫茶店風の雰囲気。
明るい目で女性が好みそうな感じですな~。
女性4名くらいで営業をされてたのでそう感じる一因かな。
席はテーブル、カウンター併せて12,3名くらいかな。
私達は4人やったこともあって
テーブル席に座らせていただいた。
メニューはランチプレートからクレープなんかが用意されてる。
ランチタイム以外にお茶しにくるとかも多いのかも。
面白かったのは記念に書き込みするノートが置いてて
いろんな人が書かれてたし、返答もちゃんと書かれてたな。
ランチは500円、800円、1000円とプレートが
準備されてて、ソースかつ丼ってのもおいてあったな。
さくっと食べたい人には海老カツってのもいいかも。
180gのハンバーグとサラダ、小皿には煮もの、パスタ
デザートもちょこちょこっと数種類入ってますわ。
こちらは子供たちにあげよかな。
てっきりコンソメスープとかやと思ったので
ちょっとこれは意外な感じやったな。
早速いただいていきます。
メインのハンバーグを半分に割ってみると
しっかりと肉が詰まったハンバーグなんやけど
肉汁はでてきませんな~。
このタイプが好きな人にはええやろうけど
私は肉汁がジュワーっと出るタイプが好きやから
ちょっと物足りへんかなって思った。
ソースはトマトベースでつくられてたわ。
酸味もなくってご飯とよく合う味つけやと思ったで。
煮ものもしっかりと味がついてて
ご飯とよく合って美味しかった。
ただパスタはほんまにチョロっとついてるだけで
味付けもしっかりしてなかったのが残念やったな~。
デザートについては食べてないので
よくわからんけど子供たちは喜んで食べてたわ。
あっという間に完食です。
こじゃれた雰囲気でさくっとご飯を食べるんやったらいいかな~。
男性やとボリューム的にもうちょっとあった方がいいかも。
後店員が何やら疲れてるのか?って感じやったので
もうちょっと元気を出された方がいいかなって思ったな。
ご馳走様でした!
TEL:090-6248-3149
住所:滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上2815-2
営業時間:11:00~18:00
私以外にも食べ歩きされてる方はたくさんいてますな。
よかったら覗いてみませんか???
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「洋食系(イタ飯、フレンチ・・・)」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 北区曾根崎新地1 「La Panse(ラ・パンセ)」(2014.03.25)
- 東成区深江北1 「オムクック」(2014.03.12)
- 東成区神路4 「パセパセ 新深江店」(2014.03.10)
- 中央区瓦町1 「YAICHIRO」(2014.02.24)
コメント