豊中市庄内東町2 「烈火」
この日は時間があったので
北摂方面に食べ歩き友達のやまちゃんと
またまたラーメンめぐりをすることにしてんな。
で、まず最初に向かったのがこちらのお店。
「烈火」
最近いろんな方のブログなどで美味しいという評判のお店。
冷やしラーメンがあって旨いと聞くし
今まで訪問の機会がなかったので
このタイミングで行ってみることにしてんな。
この日訪問したのは11時40分過ぎくらいかな。
近くのコインパーキングに車を止めて店に向かいます。
お店の前にはこちらのこだわりなどが書かれた看板がありますな。
魚介はカツオを前面に出してるとの事。
山系無双ラーメンってのはどんなんやろうな~。
店内に入るとカウンターのみで6席くらいかな。
先客は2名いてはったわ。
男性1人で営業をされててやまちゃんはお知合いのようやったな。
カウンターに座らせてもらって
壁に貼られたメニューを見てみます。
醤油、塩、味噌、つけ麺を一通りそろってますな~
そんな中今回は紙に書かれた
「山形冷たいラーメン」をいただくことに。
ランチタイムは麺大盛りが無料との事。
めっちゃお得やけど連食になると思ったので今回は辞めといたで。
しばらく待ってると料理が提供されました。
おー、綺麗な清湯系のスープが旨そうですな~。
ちょっと油分が多そうかなって印象やけど
さてさてどんな感じでしょうか!
まずは麺をずずずっとすすってみます。
こちらは細麺のストレートかな。
プリッとした食感の多加水麺は冷たいスープによくあってます。
すすり心地がよくいただけますな~。
スープは鶏がら醤油ベースで魚介の風味が豊かな味わい。
冷たいスープはこの日めっちゃ暑かったこともあって
ゴクゴクと飲んでしまう旨さやわ。
大目かなと思った油分も全然気にならなくって
ついつい飲んでしまいますな。
具材については厚めに切られたチャーシューがええ感じ。
ひやしの宿命やと思うんやけど
脂身の部分が固まってしまうのは仕方ないな。
それを差し引いても十分美味しいチャーシューです。
あっという間に完食です。
するするっといただけて暑かった体を
冷やすこともできて大満足のラーメンでした。
暑い夏にぴったりの味やと思いますな!
食べ終わってからメニューに
気になったのがあったので店長に聞いてみてんな。
「納豆のせ100円」
ライスを頼んだ際に注文するんかなと思ったら
こちらはラーメンにのせて食べるらしい。
山形のほうでは結構有名な食べ方みたいで
塩ラーメン以外には合うって言ってはったな。
ひき割りの納豆をのせるとの事で
これも一度食べてみないといけませんな~。
満腹、満足、ご馳走様でした。
TEL:090-5256-8339
住所:大阪府豊中市庄内東町2-3-10
営業時間:11:30~14:00/19:00~翌2:00
私以外にも食べ歩きされてる方はたくさんいてますな。
よかったら覗いてみませんか???
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 宇治市伊勢田遊田12 「てっぺん」(2014.05.10)
- 磯城郡川西町結崎674 「麺食堂88」(2014.05.08)
- 下京区恵比須之町528 「猪一」(2014.05.07)
- 右京区西院西今田町12 「担々麺 海苑」(2014.05.05)
コメント
これ、食べたかった、、、
投稿: ターボー | 2012年10月 1日 (月) 21時46分
ターボーさん
また来年ですかね?
投稿: おやぶん | 2012年10月 3日 (水) 06時58分