中央区徳井町2 「バビルの塔」 二回目
この日は出勤前にミクシィを見てたら
こちらの塔主が旨そうなカレーを提供されると
書かれてたので食べに行ってみることにしたで。
お店の名前は「バビルの塔」
駅でいうと谷町四丁目が近いかな。
本格的なスパイスカレーのお店で
先日一度訪問させていただいてから
久々の訪問になりました。
この日訪問したのは12時ちょい過ぎ。
店内に入るとカウンターは満席やったので
テーブル席に座らせてもらいました。
店内の雰囲気などは過去の記事も参照お願いします。
さて、メニューは黒板に書かれてあるのでそれを見ると
今回の肉カリーが「サグラム(ほうれん草とラム肉カリー)」との事。
このラム肉ってのに惹かれて食べてみたかってんな。
今回は「肉カリースパイスライス、アイスチャイ」をいただくことに。
こちらの独特の音楽を聴きながら待ってると料理がでてきました。
おー、具だくさんな感じのカレーはスパイシーな
香りをかなり漂わせていますな~。
元々は辛いのが苦手なんやけど定期的に
こういうのも食べたいなって思うようになってきてて
徐々に辛いのに耐性ができてきてるんやろうか?
さっそくいただいていきます。
ライスにルーを混ぜながら一口。
お!?思ったよりも辛くなくって
これは全然いけそうな感じやな。
スパイシーな風味はめっちゃするけど
これはパクパクといただけますな~。
サラサラとしたルーと一粒一粒が大き目の
ジャスミンライスはよくマッチしてて美味しいわ~。
と、調子よく食べててんけどやはりスパイシーなのには
変わりなく徐々に全身から汗が出てきます。
途中で懐かしいコップに入ったアイスチャイを飲みつつ食べていきます。
具材に関してはラム肉がたっぷりと入ってるんやけど
しっかりと煮込まれて柔らかいし、全然臭みがあれへんねんな。
マトンカレーも私は好きで独特の風味が好みなんやけど
これやったら羊肉が苦手な方でも問題なく食べられると思うわ。
あっという間に完食です。
いやー、もっと臭みのあるカレーなんかなと思ってんけど
全然そんなことなく美味しく肉をいただけるカレーやったな~。
最初は辛くないと思ったけど
食べ終わった後は汗がかなりでてて口もかなりひーはー状態。
でもそれが嫌じゃない味付けやったな。
次はキーマカレーを提供されることがあったら
食べに行ってみたいなった思ったで。
ご馳走様でした!
TEL:090-6234-8264
住所:大阪府大阪市中央区徳井町2-4-5 エクセル内本町ハイツ 1F
営業時間:[月~土]11:30~15:00(売り切れ次第終了)
よかったら覗いてみませんか???
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「カレー」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 浪速区日本橋4 「マドラスカレー」(2014.03.06)
- 下三条2 「銀座デリー 奈良三条店」(2014.01.28)
- 中央区淡路町4 「白銀亭」(2013.12.23)
- 中央区本町橋6 「ラ・ルーナ」(2013.12.14)
コメント