伊丹市瑞ヶ丘1 「らーめん つけ麺 大前田」 二回目
さて、伝説の食べログレビュアーK-5さんと行く
食べ歩きですが、2軒目に向かったのがこちら。
「らーめん つけ麺 大前田」
既に何度も訪問したことがあるし、
店主とは望麺会などでお会いしたこともある。
美味しい麺を食べさせてくれる伊丹のお気に入りのお店やねんな。
お店の前の駐車場がちょうど1台空いてたので
そちらに車を止めて訪問。
店内の雰囲気などは過去の記事も参照お願いします。
メニューを見ながら何を食べるか検討してんけど
何やら壁に限定つけ麺ってのが書かれてあります。
こりゃ食べてみるしかありませんな~。
というわけで今回注文したのは
「カレーのつけ麺400g」
K-5さんにあおられてついつい400g頼んでしまいました・・・
後は限定トッピングで「合鴨のモモ」ってのがあったので
こちらも別皿でいただくことにしたで。
しばらく待ってると料理が提供されました。
まずは「合鴨のモモ」
おー、ボリュームたっぷりの合鴨にタレがかかってて
わさびをつけていただくみたい。
これはカレーつけ麺につけるんじゃなくって
そのまま食べたいですな~。
実際に食べてみるとコリコリの合鴨の肉に
タレがあっててほんまに美味しい。
車じゃなかったらお酒と一緒にいただきたいですな。
続いて「カレーのつけ麺」
さすがに400gという事でボリュームたっぷりやで。
ツヤツヤと綺麗な麺は旨そうです!
つけ汁にはローストビーフのような
チャーシューがたっぷり入ってて
具材もボリュームあっていい感じやね。
さっそくいただいていきます。
まずは麺をつけ汁にどぼっとつけてすすってみる。
プリプリっとした食感の麺はストレートの中太麺かな。
ツルツルっとした喉越しが楽しめて
カレーのつけ汁との相性もばっちりやね。
昔食べた麺とはまた違ってると思うんやけどこれも旨いで。
つけ汁はどちらかというとさらっとしたタイプ。
もうちょっと粘度があって甘みがあっても良いかなって
思ったんやけど、中にたっぷりのすじ肉が入ってて
これが非常に風味豊かで美味しいねんな。
スープだけじゃなくってこのすじ肉と一緒に食べると
ちょうどいい感じになりました。
つけ汁の中には玉ねぎなども入ってて
これも相性よくしっかりと味を持ち上げてくれます。
麺と一緒に食べるといいですな!
麺を食べ終わった後にはミニライスも提供してくれはる。
残ったつけ汁をご飯にかけて
カレーライスとしていただいてんけど
ミンチやすじ肉がご飯にマッチして旨かったな~。
あっという間に完食です。
いやー、ボリューム満点の美味しいつけ麺をいただくことができました。
最後のご飯までしっかりと食べて
大満足のカレーつけ麺やったで。
別に頼んだ合鴨モモも美味しかったし
ほんまやったら夜にゆっくり来てビール飲みながら
ラーメンをいただくってのをしてみたいな。
近場にあったら定期的に通うお店やと思います。
満腹、満足、ご馳走様でした!
TEL:072-786-6428
住所:兵庫県伊丹市瑞ヶ丘1-19
営業時間:[火~日]11:30~14:00頃、18:00~22:00頃
よかったら覗いてみませんか???
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 宇治市伊勢田遊田12 「てっぺん」(2014.05.10)
- 磯城郡川西町結崎674 「麺食堂88」(2014.05.08)
- 下京区恵比須之町528 「猪一」(2014.05.07)
- 右京区西院西今田町12 「担々麺 海苑」(2014.05.05)
コメント