« 平野町4 「酒場 岡村」 | トップページ | 中央区本町橋7 「大和」 »

東大阪市小若江1 「讃岐うどん 島八」

この日は長瀬に新しい讃岐うどん屋ができてるとの
情報をふるはうすさんのつぶやきで知ったので
会社帰りに訪問してみることにしてん。

お店の名前は「讃岐うどん 島八」
Img_1564
場所は近鉄長瀬駅を降りて近大通りを歩くと途中にあります。
すぐ近くにはカレーうどんが人気の「御用」ってうどん屋があるで。
どーんと讃岐うどんの文字が目立ってるので
わかりやすいんじゃないかな~。

店内に入ると奥に長い形になってて
左側のホワイトボードセットメニューが書かれてます。
Img_1556Img_1554
かけ、ぶっかけ、釜玉がメインのうどんになるみたいやね。
ひやかけは今はなくってひやあつであれば提供できると言ってたな。

今回は「きつねうどん大盛り+とり天、ちくわ天」を注文。

席に座って壁に貼られたPOPを見てみると
「ちくわ天」は香川の観音寺のちくわを使ってるとの事。
Img_1557
何やら期待できそうやないっすか。
また「釜玉つけ麺」ってのも提供されてるみたい。
これは気づかんかったのでまた頼まなあきませんな~。

料理ができると呼ばれるので自分で取りに行きます。
半セルフ店の形式になってるんやね。

受け取り口に天かす、ネギも入れ放題になってるので
自分で好きなだけ入れることができます。

今回提供されたのがこちら。
Img_1558
大盛りにしたからかうどんがかなりのボリュームですな~。
天ぷらには天つゆがついてきてて
これにつけていただくようやね。

まずはうどんをずずずっとすすってみます。
Img_1562
エッジの効いたこちらのうどんは暖かいのでも
結構コシを感じるタイプですな~。
太さも適度でええ感じやしこれは是非とも
冷たいのも食べてみたいと思わせるうどんやで。
けっこう不ぞろいな太さで手打ち感もよかったな!

出汁はイリコの風味がしっかりと効いたタイプで
関西風とは一味違う香川を感じさせてくれる出汁です。
イリコの苦味などはなくってこの出汁も結構好きな感じで
私は天かすを入れたんやけどここから出る旨みともよくあってる。
天かすは青のりが加わっててこの風味もいいと思いますな。

具材のアゲさんは大き目のを半分に切ってあるんやけど
しっかりとした歯ごたえあるタイプ。
Img_1561
どちらかというと甘み抑え目の味付けやけど
ちゃんと煮込まれて噛むと出汁が口の中に広がるのは良いですな。

追加でお願いをした「鶏天、ちくわ天」をいただきます。
Img_1559
どちらとも揚げたての天ぷらで
調子に乗ってかぶりつくと火傷しそうになる。
とりあえず天つゆに浸して鶏天を食べてみてんけど
胸肉を平たくしたタイプのようです。
Img_1563
もうちょっと脂身というか脂がのってても良いかなって思ったかな。
テーブルにあるぶっかけ用の醤油をチョロッとかけて
食べると美味しかったで。

観音寺直送という「ちくわ天」は
1本を半分に割ってるんやけど結構な大きさです。
甘みのあるちくわでこちらは天つゆよりも塩で食べたかったかも。

あっという間に完食です。

けっこうなボリュームで腹いっぱいになったな~。
これでお会計は700円。
学生街ってこともあるけどお得な料金設定やと思ったな。
帰り際に店長とちょっと会話できてんけど
香川でお店を出されてて2号店的な位置づけでこちらに出店されたらしい。
提供の形式や具材ともにあちらの香りがするのはそういうことやってんな。
次はかま玉つけ麺を是非ともいただきたいと思いました!

満腹、満足、ご馳走様でした。

TEL:不明
住所:大阪府東大阪市小若江1-4-2
営業時間:11:30~14:30、18:00~売り切れ御免

よかったら覗いてみませんか???

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

島八うどん / 長瀬駅JR長瀬駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

|

« 平野町4 「酒場 岡村」 | トップページ | 中央区本町橋7 「大和」 »

うどん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東大阪市小若江1 「讃岐うどん 島八」:

« 平野町4 「酒場 岡村」 | トップページ | 中央区本町橋7 「大和」 »