東成区神路4 「パセパセ 新深江店」
この日は前から前を通りかかって
気になってたお店に嫁さんと行ってみることにしてみました。
お店の名前は「パセパセ 新深江店」
生パスタの店って書かれててそこにひかれてんな。
場所は新深江駅から歩いて1分かならないところにあります。
産業道路沿いでわかりやすいんちゃうかな~。
店の前についてよく見ると
パエリアと生パスタのお店なんやね。
イタリアンかと思ったらスペイン料理店やったみたい。
店内に入ると細長いタイプで左側が厨房、右側にテーブル席があります。
2階もあるようやったけど今回は1階のテーブルに案内されました。
さて、メニューを見てみます。
ランチメニューは3種類から選ぶみたい。
今回は2名から注文できる「Cシェアランチ」をチョイス。
パスタやパエリアはそれぞれ好きなのを選べるので
今回は「明太子と野菜のクリーム、地鶏のパエジャ」でお願いしました。
まずは「サラダ」
具材はレタス、トマト、レンコンやね。
ちょっと酸味のあるドレッシングが野菜によくあってますな~。
ただボリュームが少ないので
もうちょっと多い目にしてもらえると嬉しいかも。
たとえば一人一人皿に入っててんけど
大皿で取り分けれるようになってたらいいかな~。
「明太子と野菜のクリーム」
こちらは大盛りが無料という事で大でお願いしました。
野菜ってのはクリームスープに混ぜられてるんかな?
やや色のついたクリームソースに
パスタが入って上から明太子がかかってます。
生パスタというだけあってもっちり感はすごくあって
食感はなかなか好印象やったな。
味付けもクリームの濃厚な甘みと明太子がマッチしてる。
ええ感じやってんけど大盛りでもいまいちボリューム感がなかったかな。
こちらは「パン」
提供された時に1人分かと思ったらこれで2人分みたい。
自分たちで割って食べるってこれはちょっと寂しすぎへんかな。
カリッと焼かれてて美味しかっただけに残念でした。
「地鶏のパエジャ」
トマトなどの野菜がのってて彩りの良いパエジャやね。
色合いから見るとサフランライスと言っていいのかな???
熱々の鉄板の上で炒められて提供されてますわ。
説明書きを見てるとおこげの部分がおすすめって
書かれてたのでそこからしっかりとすくって食べてみてんけど
しっかりとした味付けにおこげの香ばしさが加わって旨い。
ただパスタもそうやってんけどボリューム感が寂しかな。
私のイメージではパエリアって浅い大き目の鉄板で提供されて
みんなで取り合うって感じなのでインパクトが
もうちょっとあるといいかなと思いました。
地鶏はちょっと胸肉のようでちょっとパサつきがあったので
もうちょっと脂身のあるしっとりとした部位がよかったかな~。
食後の「コーヒー」
あっさり目の味わいで美味しくいただけました。
あっという間に完食です。
料理自体は美味しかったし、雰囲気もええ感じやったな~。
ただ何回も書いちゃったけど私的にはボリュームが足りないかなって思った。
生パスタのもっちり感もよかっただけに
これでボリューム満点ならいう事ないかな。
小食の方なら美味しくいただけていい感じのお店かなって思います。
ご馳走様でした!
TEL:06-6976-3636
住所:大阪府大阪市東成区神路4-12-22 1F・2F
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:30
よかったら覗いてみませんか???
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「洋食系(イタ飯、フレンチ・・・)」カテゴリの記事
- 突然なんですが、サイト移転します♪(2014.05.11)
- 北区曾根崎新地1 「La Panse(ラ・パンセ)」(2014.03.25)
- 東成区深江北1 「オムクック」(2014.03.12)
- 東成区神路4 「パセパセ 新深江店」(2014.03.10)
- 中央区瓦町1 「YAICHIRO」(2014.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント